真宗 大谷派 存明寺

報恩講法要 2014年

  • 日時:2014年11月2日~3日
  • 場所:存明寺(東京都世田谷区)
  • 講師:伊藤元先生(日豊教区 徳蓮寺前住職)
  • 講題:教えてもらって救われる道

親鸞さんの報恩講法要が行われました。 まずは第一日目。ご講師は伊藤元先生。 はるばると北九州からお越しいただきました。 存明寺住職のぎいちが、かねてより敬愛する先生です。

伊藤元先生

伊藤元先生

生き生きとした表情です。 お話のテンポもよく、3分に一度の割合でどっと笑いが起こります。 そして鋭く人間のすがたを指摘するお話。 皆さんお話に引き込まれるかのように聴聞されています。 見習いたい、この話術。見習いたい、この姿勢。 聞く側の表情もきりっとしまってきます。 まるで聞く人にあわせて臨機応変に話題を変えていらっしゃるかのよう。 あとで先生におたずねしたら、何とびっしりレジメを作って臨まれるのだそうです。 この日の夜は千歳烏山のスペシャルなお店で 先生とねんごろな時間を過ごしました、とさ。 —————————————————————————————————

お寺からのお知らせ

お寺の行事案内です。
生参加とZOOMのハイブリッドにて開催中。Zoomで存明寺の行事に参加の場合は
https://qr.paps.jp/jQuuF
ミーティングID: 846 0672 8464
パスコード: 830110

〇10月14日(土)13:30~ 樹心の会
お話:加藤京子氏&酒井義一住職
〇11月2日(木)14時~・3日(金)10時~
報恩講法要     講師:澤面宣了氏(長浜教区)
コロナ前の形に戻して厳修します。
〇11月11日(土)13:30~ 樹心の会
お話:藤井俊五氏&良子氏&酒井住職
〇12月2日(土)10時30分~ 帰敬式

*************************
親鸞と出遇うお寺
真宗大谷派 存明寺

存明寺の動画コーナー

◆最新動画「慶讃法要での法話」

◆『日本のチカラ』にこども食堂が!

◆動画「私を照らすひかりの言葉」

◆動画「親鸞からの風に吹かれて③」2022年3月

◆動画「親鸞からの風に吹かれて②」2021年12月

◆動画「コロナの時代を親鸞と生きる」2021年6月

◆動画「存明寺の永代経2021」2021年5月

◆動画『緊急生配信 浄土真宗法話』2020年3月

◆動画「真宗本廟春の法要」2018年4月