真宗 大谷派 存明寺

Posts in category 活動のご報告

横浜別院の御遠忌

祝賀会

日時 2015年4月25日(土)・26日(日) 場所 本願寺横浜別院(神奈川県横浜市港南区) 横浜別院の親鸞聖人750回御遠忌法要が行なわ、2日間にわたって参詣・出仕などをしてきました。 25日にはやなせななさんのコンサ […]

グリーフケア 15年春

グリーフケア 15年春

第31回目。天気:晴れ 参加者:21名 この日は5名の初参加を含む合計21名の人々が集まって、ひとつの場所をつくりました。 この日の音楽: 「拝啓~十五の君へ」(アンジェラ・アキ) 選曲:鮎雨男     一言コ […]

東日本大震災 支援活動

★東日本大震災への支援活動を続けています。 存明寺住職もメンバーである真宗の被災地支援グループ「同朋(どうぼう)ネット」。真宗大谷派東京教区(約460のお寺)の中にある実行委員会です。震災直後の2011年3月から今日まで […]

グリーフケア 14年冬

第30回目。参加者:この日は13名の人々が集まって、ひとつの場所をつくりました。 この日の音楽:「悲しみにさよならを」(ダ・カーポ)選曲:アツシ   一言コメント集 誰もが皆、問題を抱えている。そして苦しみ・悲 […]

お寺の掲示板 これからが

お寺の掲示板 これからが

これからが これまでを 決める (藤代聰麿)

お寺の掲示板 出会った日

お寺の掲示板 出会った日

出逢った日  恋に気づいた日 結婚した日  別れたいと思った日 子どもを抱いた日  手を離れた日  溢れる涙よ  これは幸せな日々 涙の数だけ  きっと幸せな日々 『日々』 (吉田山田より)

報恩講法要 2014年

報恩講法要 2014年

日時:2014年11月2日~3日 場所:存明寺(東京都世田谷区) 講師:伊藤元先生(日豊教区 徳蓮寺前住職) 講題:教えてもらって救われる道 親鸞さんの報恩講法要が行われました。 まずは第一日目。ご講師は伊藤元先生。 は […]

お寺の掲示板 親鸞は弟子一人も...

お寺の掲示板 親鸞は弟子一人ももたず

親鸞は弟子一人ももたず 親鸞聖人(歎異抄 第六章)

お寺の掲示板 昔はなにもなかっ...

お寺の掲示板 昔はなにもなかったが

昔は なにもなかったが なにかがあった 今は なんでもあるが なにかが足りない  

お寺の掲示板 なんじ善知識を

お寺の掲示板 なんじ善知識を

なんじ善知識を念ぜよ われを生ずること 父母のごとし われをやしなうこと 乳母のごとし 存覚上人 (浄土真要鈔 真宗聖典722ページ)

グリーフケア 14年秋

第29回目。天気:晴れ 参加者:この日は13名の人々が集まって、ひとつの場所をつくりました。 この日の音楽: 「日々」(吉田山田)選曲:ヒロミ 「JUPITER」(平原綾香)選曲:アキヒコ   一言コメント集 […]

お寺の掲示板 これでいいの

お寺の掲示板 これでいいの

  これでいいの  自分を好きになって これでいいの  自分信じて 光あびながら  歩きだそう Let It Go ~ありのままで~

お寺からのお知らせ

2025年(令和7年)
〇7月13日(日)11時と13時 おぼん法要
お話:長島巖氏・住職
〇9月23日(火)11時と13時 秋のお彼岸法要
お話:吉山綾子氏・山田政孝氏・住職
〇10月17日(金)13時~ 日帰り旅行会
存明寺の歴史を訪ねて(港区への旅)
〇11月2日(日)14時~ 3日(月)12時~
報恩講法要(保々真量さん・九州教区光行寺)

********************
親鸞と出遇うお寺
真宗大谷派 存明寺

存明寺の動画コーナー

◆最新動画「慶讃法要での法話」

◆『日本のチカラ』にこども食堂が!

◆動画「私を照らすひかりの言葉」

◆動画「親鸞からの風に吹かれて③」2022年3月

◆動画「親鸞からの風に吹かれて②」2021年12月

◆動画「コロナの時代を親鸞と生きる」2021年6月

◆動画「存明寺の永代経2021」2021年5月

◆動画『緊急生配信 浄土真宗法話』2020年3月

◆動画「真宗本廟春の法要」2018年4月