★東日本大震災への支援活動を続けています。 存明寺住職もメンバーである真宗の被災地支援グループ「同朋(どうぼう)ネット」。真宗大谷派東京教区(約460のお寺)の中にある実行委員会です。震災直後の2011年3月から今日まで […]
中越沖地震 被災地支援活動 中越沖地震に対し、真宗大谷派東京教区では、同朋社会推進ネットワークを中心に、炊き出し、支援、交流などを柱とした活動を始めています。 教区が災害支援用に購入した300 […]
◆お寺の行事は選べるふたつの参加方法で。 オンラインZoom、又はお寺に生参加。
〇2021年3月13日(土)14時~16時 樹心の会 法話:荒山淳先生(名古屋・教化センター主幹) ※荒山先生は名古屋からオンラインでの法話。 会費:1,000円 内容:勤行・法話・語り合い
〇3月20日(土・春分の日)11時~ 春のお彼岸法要 場所:存明寺本堂 内容:法要と法話 お話:酒井義一存明寺住職&門徒有志
〇2021年4月10日(土)14時~16時 樹心の会 お話:酒井義一住職と門徒有志
〇2021年5月3日(月)11時~ 永代経法要 内容:法話・法要
上記の行事への参加方法は: オンラインZoom又はお寺に生参加
******以下はお寺に生参加のみ****** 〇3月16日(火)13時~ おそうじの日 境内と墓地の清掃。 〇3月27日(土)14時~ グリーフケアのつどい(10名程度) 内容:勤行・法話・語り合い・音楽鑑賞 お話:酒井義一存明寺住職
※コロナウイルスの感染状況によって変更があります。
************************* 親鸞と出遇うお寺 真宗大谷派 存明寺
存明寺のFaceBookページ
◆動画『緊急生配信』
◆動画「真宗本廟春の法要」