真宗 大谷派 存明寺

Posts by 酒井 義一

こども会 2015年夏

ぞんみょうじこども会・「2015年なつ」が行なわれました。小1から中1までの20名のこどもたち、3名のスタッフが集まりました。親鸞聖人の前で、みんなで集合写真です。       本堂で仏さま […]

お寺の掲示板 生きるにも

お寺の掲示板2015年8月から お寺には3か所の掲示板があり、それぞれ役割分担があります。 ●街角⇒通りがかりの人にも伝わるようなわかりやすい言葉を。 ●門前⇒ここのお寺の活動のテーマとなるような言葉を。 ●境内⇒経典の […]

サマーセミナー2015

サマーセミナー2015

存明寺サマーセミナー2015年が開催されました。 日時 2015年7月25日(土)10時受付 10:30開会場所 真宗大谷派 存明寺講師 梁河文昌先生(真宗大谷派僧侶 茨城県古河市)講題 今を生きる ―東日本大震災にて出 […]

おぼん法要2015

おぼん法要2015

日時 2015年7月12日(日)11時と13時場所 真宗大谷派 存明寺 存明寺でお盆法要が行われ、大勢の方々がご参詣くださいました。午前の部は11時からです。出仕する僧侶は4名です。皆おそろいの青袈裟を着用しています。ち […]

存明寺御遠忌

存明寺御遠忌

存明寺親鸞聖人七五〇回御遠忌法要  2012年(平成24年)11月2日・3日 内容 記念講演・音楽法要・参堂列(稚児行列)・祝賀会 講師 長田浩昭先生・高橋法信先生・安武和音先生       二日間で […]

子育てサロン 15年夏

子育てサロン 15年夏

子育てサロン「いちごのへや」 日時 2015年7月8日 場所 ぞんみょうじ内「いちごのへや」   3年ほど前から行っている月に一度の子育てサロン「いちごのへや」主宰は、元保育士で坊守のひろみさんです。毎回大勢の […]

お寺の掲示板 私は正しい

お寺の掲示板 私は正しい

  私は正しい すべての争いの根は ここにある   (2015年7月 街角の掲示板)

お寺の掲示板 僕の正義が

お寺の掲示板 僕の正義が

  僕の正義がきっと 彼を傷つけていたんだね   「Dragon Night」 SEKAI NO OWARI   (2015年2月の言葉 街角の掲示板)

本明寺御遠忌(住職の法話)

本明寺御遠忌(住職の法話)

宗祖親鸞聖人750回御遠忌法要&本明寺第3世住職就任式 法話   日時 2014年(平成26年)10月19日(日) 場所 真宗大谷派 本明寺(墨田区太平・本田彰一住職)     はじめに 東京 […]

青年のつどい 2014年

青年のつどい 2014年

以下の記事は、昨年2014年8月に行われた「青年のつどい」のご報告です。今年2015年8月29日(土)午後2時、「青年のつど」を開催します。文末に、今年の「スタッフ打ち合わせ会」(スタッフ14名)の写真があります。どうぞ […]

報恩講 2014年

報恩講 2014年

日時  2014年11月2日午後2時~  3日正午~場所  真宗大谷派 存明寺講師  伊藤元先生(福岡県・徳蓮寺前住職)講題  教えてもらって救われる道 遠く九州から伊藤元(はじめ)先生をお迎えして、報恩講法要が行われま […]

帰敬式 2014

帰敬式 2014

日時  2014年11月29日(土) 場所  存明寺にて   第8回目となる帰敬式(ききょうしき)が行われ、24名の方々が新しく仏教徒(ぶっきょうと)となり、法名(ほうみょう)「釋○○」を名告られました。 本堂 […]

お寺からのお知らせ

2025年(令和7年)
〇4月8日(火)14時~ 真宗聖典輪読会
〇4月14日(月)~18日(金) 東京教区慶讃法要
※企画が山盛り。ぜひご参詣ください。
〇4月25日(金)10時~ おみがきのつどい
〇5月3日(土)12時~ 永代経法要(法要法話)
お話:速水馨さん(元研修部長)
〇5月6日(火)14時~ 真宗聖典輪読会
〇5月17日(土)樹心の会
お話:小林和子氏・関口昌雄氏・住職
〇11月2日(日)14時~ 3日(月)12時~
報恩講法要(保々真量さん・九州教区光行寺)

********************
親鸞と出遇うお寺
真宗大谷派 存明寺

存明寺の動画コーナー

◆最新動画「慶讃法要での法話」

◆『日本のチカラ』にこども食堂が!

◆動画「私を照らすひかりの言葉」

◆動画「親鸞からの風に吹かれて③」2022年3月

◆動画「親鸞からの風に吹かれて②」2021年12月

◆動画「コロナの時代を親鸞と生きる」2021年6月

◆動画「存明寺の永代経2021」2021年5月

◆動画『緊急生配信 浄土真宗法話』2020年3月

◆動画「真宗本廟春の法要」2018年4月